2022年8月25日木曜日

絵手紙講座

8月23日(火)午前10時00分~12時00分、日本絵手紙協会公認講師

の星山 信子先生による、2回目の絵手紙講座が行われました

 ミニトマトやきゅうりなどの野菜や足跡👣の絵を巻紙に描き、言葉を書き添え

ました。

 また、前回の傘の折り紙をハガキに貼り仕上げました。実際にポストに投函す

る場合は、機械に入れると壊れてしまうため、窓口でその旨を伝えて出すか、封

筒に入れて出すと良いそうです。

 また、ハガキの中央は空白で、周囲に白いクレヨンで模様を描き、その上から

顔彩で色を塗ると白いクレヨンで描いた模様が浮かび上がる手法を学びました。

 絵手紙は、最初に絵を描き、次に言葉を書き、最後に真ん中から色付けするこ

とを教えていただきました。

 足跡👣の色を作るのが難しそうでしたが、珍しくて素敵な作品が出来上がりま

した。

                          (若槻公民館 原)

8.9月貸館予定表

8.9月の貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。
電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

2022年8月19日金曜日

8月貸館予定表

8月貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。
電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

2022年8月12日金曜日

やさしい古文書講座

8月10日(水)午前10時00分〜12時00分、講師は松橋 好文先生に

よるやさしい古文書講座の3回目を行いました。多田嘉助(その2)—松本藩の

貞享騒動—について学習しました。

 貞享騒動とは、貞享3年(1686)に年貢の取り立てが厳しくなってきたた

め、松本藩で起こった、多田嘉助等8人が中心となって松本藩に訴状を差し出し

た農民騒動であることを学びました。

 申し候(もうしそうろう)とは、申しますという意味であることを教えていた

だきました。

 新府統記(しんぷとうき)とは、信濃国(長野県)松本藩主の命によって編纂

(へんさん)され、1724年(享保9年)12月に完成した、同藩内および信

濃国内の地理・歴史を記述した書籍(地誌)であることも学びました。

(若槻公民館 原)

8月貸館予定表

8月分貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。
電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

2022年8月4日木曜日

8月の貸館予定表

8月の貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。
電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

4.5月貸館予定表

4.5月貸館予定表です お問い合わせは若槻公民館までお願いします。 電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)