2020年12月4日金曜日

三登山講座第5回

11月26日(木)三登山講座第五回 感染症予防について長野吉田保健センター 渡辺
 妙子先生に
ご講義頂きました。新型コロナウイルス感染症について感染の症状や潜伏期間、飛沫
感染等について
教えていただきました。次に手洗いの手順を教えていただきました。
手に液剤を付けて洗った後に、「手洗いチェッカー」(下記写真)
に手を入れました。指先などに洗い残しが沢山ありました。受講生の皆さんに体験し
ていただきました。
洗い残しがないように日頃の手洗いを注意し、感染予防をしてきたいと感じました。
(若槻公民館 大日方)

0 件のコメント:

コメントを投稿

今年も盛り上がりました!若槻総フェスタ

10 月 19 日 コミわか最大のイベント「若槻総フェスタ」が開催されました。 いくつかの発表団体は、あいあい文化祭でもステージ発表していただきます。 まずはオープニング、三登山太鼓の皆さんの迫力満点の演技に、 アルクマ君、づなっち、みずなちゃんの 3 人は釘付け。(写真1) そ...