2022年10月25日火曜日

令和4年度 第9回 三登山講座

内容:信州の伝統行事と伝統工芸 その4 信州の伝統行事と伝統工芸
講師:宮下健司先生
2022年9月9日(金)13:30〜15:30
第9回目の三登山講座は、宮下健司先生をお迎えし『信州の伝統行事と伝統工芸その
4、信州の伝統産業と伝統工芸』の講義をして頂きました。
木曽漆器のお話しでは、製作過程で使用する漆や柿渋のお話し、漆の採取方法や柿渋
の効能など工芸品の材料や生産工程まで詳しくお話しして頂きました。
長野県にはたくさんの伝統産業や伝統工芸品がありますが、作成工程などは案外知ら
れておらず大変勉強になりました。

                                若槻公民館 
徳武

0 件のコメント:

コメントを投稿

あいあい文化祭実行委員会

今年度もあいあい文化祭を開催します。 日時は 11 月7日(金)午後2:30〜4:30(展示のみ) 11 月8日(土)午前9:00〜午後1:00(展示とステージ発表) です。 文化祭に向けて、実行委員会を行いました。 今年度は公民館利用団体に加えて、地域の方々や小・中・高・大学生...