2023年8月25日金曜日

フレイル予防講座 ずくトレ 第4回

821日(月)午後130分から「フレイル予防講座 ずくトレ第4回」を開催しました。

今回の講師はレクリエーション介護士の三井道子先生です。ボランティアの滝澤文子さんにご協力いただきました。

三井先生から「できなくてもいいです。まちがってもいいです。やる事が大切です。」

「指先は突き出た大脳です」と教えていただきました。

椅子から立ち上がる時の動作や手を前に出したスクワットを学びました。

次は脳トレです!後出しジャンケンをしました。

講師の手の動きを見て「負けてください!勝ってください!」

の声をかけると受講生は考えながら手を動かしてジャンケンを楽しみました。

受講生のアンケートでは「楽しかった」

「ボールや(運動や脳トレ)、ジャンケンがとても楽しい」とありました。

次回5回目のずくトレの講師は笠井先生です。925日(月)午後130分からです。 

(若槻公民館 大日方)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

あいあい文化祭実行委員会

今年度もあいあい文化祭を開催します。 日時は 11 月7日(金)午後2:30〜4:30(展示のみ) 11 月8日(土)午前9:00〜午後1:00(展示とステージ発表) です。 文化祭に向けて、実行委員会を行いました。 今年度は公民館利用団体に加えて、地域の方々や小・中・高・大学生...