10月7日
午前中、絵手紙講座がありました。
月1回、全6回中、今回で4回目となりました。
今回も作品が出来上がったころからの参加になってしまいましたが、
どの作品も味があって、とってもステキ!
表現したいこと、作者の意図が伝わってくるようで、
どんどん進化している受講者の皆さんに、ビックリ!です。
その後の作品鑑賞会では、作品ひとつずつ、先生がコメントをしていくのですが、
先生のお言葉が温かいうえに、その作品のいいところを的確にお話しくださるので、
聴いている受講生の皆さんは
「次はこんなことを活かしていこう!」
「もっと書いてみたい!」
という思いをもったことと思います。
受講生の皆さんの実力も凄いと思いますが、
やっぱり三沢先生の御指導があってのことなんだと
あらためて三沢先生のすごさを感じました。
三沢先生、あと2回になりますが、どうぞよろしくお願いします。
受講生の皆さんの作品は11月7日午後、8日午前開催のあいあい文化祭で展示しますので
是非、皆さん御覧ください。
三沢先生も作品を展示してくださいますよ!
館長 小松 保裕
0 件のコメント:
コメントを投稿