2025年11月18日火曜日

困ってます…

アイフォンで撮った写真をパソコンに取り込もうとしているのですが、

指紋認証が必要になり、

なんと冬になると手が荒れて指紋がなくなってしまい認証されないため、

写真を取り込めません。

というわけでここのところブログへのアップができずにいました。

今回はコメントだけということで御了承ください。

 

本日はエンゼルクラブ

リアル体感「はらペコあおむし」

子ども達はとっても楽しそうに遊び、読み聞かせ(絵本と歌)を体験できました。

昨日は冬のずくトレ

講師の三井先生から、

手の動きだけでなく全身の動きを取り入れたことで、

より考えることができ、フレイル予防につながったのでは…

とのお話を伺いました。

グーの動きをチョキに変えるだけ、

手を上にあげる動きを横に広げるに変えるだけ、

このちょっとの変化が「あきらめずに考える」につながるのだとわかりました。

 

先週、介護のつどい�「男性介護者のつどい」がありました。

私もお話を伺いましたが、

今一番求められるのは、隣近所、横のつながりだと感じました。

公民館の活動も地域の"わ"をつなげることに役立てるよう、

私自身も考えていきたいと思いました。

また、子ども文庫おはなし会もあったのですが、

私は参観できず、残念です。

次回は是非参観させてください。

館長 小松 保裕

0 件のコメント:

コメントを投稿

困ってます…

アイフォンで撮った写真をパソコンに取り込もうとしているのですが、 指紋認証が必要になり、 なんと冬になると手が荒れて指紋がなくなってしまい認証されないため、 写真を取り込めません。 というわけでここのところブログへのアップができずにいました。 今回はコメントだけということで御了承...