6.7月貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。
電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)
2018年6月29日金曜日
2018年6月22日金曜日
2018年6月21日木曜日
前期三登山講座3回
6/20㈬ 前期三登山講座第3回目が行われました。
「今 子供たちに求められていること」市立長野中学校 副校長篠原 謙治先生に
ご講演いただきました。市立中学校は中高一貫教育の学校です。
子どもたちの生き生きとした活動を紹介していただきました。
(若槻公民館 大日方)
「今 子供たちに求められていること」市立長野中学校 副校長篠原 謙治先生に
ご講演いただきました。市立中学校は中高一貫教育の学校です。
子どもたちの生き生きとした活動を紹介していただきました。
(若槻公民館 大日方)
2018年6月15日金曜日
2018年6月8日金曜日
2018年6月7日木曜日
第2回三登山講座 館外学習 北斎を堪能する
6月6日㈬第2回三登山講座 館外学習で小布施に行ってきました。
テーマは「北斎を堪能する」です。髙井鴻山記念館、北斎館、
おぶせ藤岡牧夫美術館、小布施町歩きと巡りました。あいにくの雨
でしたが新緑が美しく輝いていました。
(若槻公民館 大日方)
テーマは「北斎を堪能する」です。髙井鴻山記念館、北斎館、
おぶせ藤岡牧夫美術館、小布施町歩きと巡りました。あいにくの雨
でしたが新緑が美しく輝いていました。
(若槻公民館 大日方)
2018年6月5日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
介護の集い
9月 18 日 コミわか福祉部会と若槻ホームさんが連携して 「介護の集い」が開催されました。 今回は「若年性痴ほう症」と診断された方の仕事や生活にかかわるお話をお聞きしました。 支援コーディネーターの方も一緒に、お二人でご講演頂きました。 50 名近い多くの方が参加し、心に響くお...
-
どこからともなく心地よい響きが聴こえる・・・ ペルル・ドールの皆さんがオカリナの演奏をしていました。 オカリナにも様々な楽器があるのですね。 「浪漫飛行」を全曲聴かせていただきました。 とてもやさしい響きで素敵です! ありがとうございました。 ...
-
今年度 6 回目の親子学級エンゼルクラブを11月19日(火)午前10時 00分〜11時00分に行いました。 今回は、保育士さんと遊ぼうということで、前半はアンパンマン体操をし たり、『きんぎょがにげた』の大型絵本を読んでもらい、絵本の金魚鉢から 部屋中に逃げ出した金魚探しをして...