令和7年7月8日(火)午前9時30分から「福ちゃんの料理教室2」を開催しました。
今回も講師は食育インストラクターの福澤正隆先生です。
今回は「おやき」と「ニラせんべい」「こねつけ」を作りました。
講師からおやきの歴史についてのお話の後におやきの生地を作りました。
受講生は講師のアドバイスによりなめらかな生地を作ることができました。
ナスのおやき、ニラせんべい、こねつけを全員が完成させることができました。
料理は持ち帰っていただきました。受講後の感想では「信州の伝統の味を学べてよかった」
「おやきがこんなに簡単で美味しくできるなんて!」
受講生は班ごとに協力しながら和気あいあいと楽しく料理を作り完成させました。
福澤先生、受講生の皆さんありがとうございました。 (若槻公民館 大日方)
0 件のコメント:
コメントを投稿