8月26日
午前中は福ちゃんの料理教室が開催されました。
前回好評で、希望者殺到だったため、
福澤先生のご配慮で、同じ内容"粉もの"講座になりました。
福澤先生は
ひと工夫やひと手間で普通を特別にすることを
たくさん教えてくれます。
今回、ニラせんべいづくりの場面では、
ニラの切り方ひと工夫(根元は短く葉は長く)や、
粉の混ぜ方ひと工夫などを話しながら見本をお見せいただき(写真1)
その後受講生の皆さんが実際に調理していました。(写真2)
料理をおいしく見せるひと手間も伝授していただきましたよ!
館長 小松 保裕
0 件のコメント:
コメントを投稿