2020年6月11日木曜日

宮下先生の歴史講座�

6.3(水)午後1:30〜3:30 宮下先生の歴史講座�を開催しました。
講師は宮下 健司先生です。「信州の鉄道の歴史について」をテーマに
三回シリーズで行います。
成人学校や子講座がコロナウイルス拡散防止のために中止となっていましたが
ようやく令和2年度の講座がスタートしました。
受講生の皆さんには、三密をさけるため人数制限や消毒、健康チェックシートへの記
入など、
感染防止のためにご協力いただき感謝申し上げます。
これから講座を再開していきます。
皆さんのご参加お待ちしています。

(若槻公民館 大日方)

0 件のコメント:

コメントを投稿

古文書から広がる奥の世界

古文書講座も三回目を迎えました。 今回は真田家の奥方関係の古文書を読み解き、 その後、その背景となる奥方の生活や 結婚にかかわる貴重なお話をいただきました。 結婚にかかる費用はどれくらい? どんな嫁入り道具があるの? などなど・・・ 真田家のものはどれも手が込んでいて、 とてつも...