2022年9月7日水曜日

絵手紙講座

9月6日(火)午前10時00分~12時00分、日本絵手紙協会公認講師

の星山 信子先生による、3回目の絵手紙講座が行われました。

 巻紙に秋を感じさせるものを描き、手紙を書きました。

 ハガキより大きい半紙や巻紙の絵は真ん中に描いてはいけないことや、手紙

の大事な所は少し大きく書いてにじませることを教えていただきました。

 また、行間隔の隙間がないよう、字が重なるように書くことを学びました。

 皆さん素敵な作品を作成されていました。

                         (若槻公民館 原)

0 件のコメント:

コメントを投稿

過去の館報「わかつき」がありましたらお知らせください!

昨日お知らせした、過去の館報を整理し終えました。 できれば「あいあい文化祭」で皆さんに御覧いただければと思っていますが、 いくつか欠落があります。 第3号から 4、6、 17 、 36 、 41 、 42 、 47 〜 51 、 53 〜 63 、 80 、 101 号 までです...