2022年10月28日金曜日

フレイル予防講座 ずくトレ�

10月14日(金)午後13時30分から「フレイル予防講座 ずくトレ」講座を開催しまし
た。
今回の講師は予防医学アドバイザー、パーソナルトレーナーの笠井尚樹先生です。
ぴっかり教室の講師をされていました。
保健師の峯村早苗先生とボランティアの滝澤文子さん、宮澤美智子さんにもご協力い
ただきました。
今回は歩くための筋肉をつけようのテーマで学習しました。
モモ裏を動かす筋トレやふくらはぎを動かす筋トレをしました。実際に歩いてみまし
た。
講座の始めの時の歩き方とは違って講座の終わりの頃には姿勢よく歩くことが出来ま
した。
後半は保健師さんのお話を聴きました。
                           (若槻公民館 大日方)

0 件のコメント:

コメントを投稿

過去の館報「わかつき」がありましたらお知らせください!

昨日お知らせした、過去の館報を整理し終えました。 できれば「あいあい文化祭」で皆さんに御覧いただければと思っていますが、 いくつか欠落があります。 第3号から 4、6、 17 、 36 、 41 、 42 、 47 〜 51 、 53 〜 63 、 80 、 101 号 までです...