2023年5月29日月曜日

令和5年度 第3回 三登山講座

令和5年度 第3回 三登山講座

内容:ざる菊を育てよう

講師:宮林 国男先生

開催日時:令和5年5月24日(水) 13301530

 

3回目の三登山講座は、若槻地区にお住まいの宮林国男先生に、「ざる菊を育てよう」の講義をして頂きました。昨年度も「ざる菊を育てよう」の講座を開催しておりその際、生徒の皆さんにざる菊の苗をお配りしました。生徒の皆さんの育てている昨年お配りした苗の生育状況や、育てていて困ったことなどたくさんの質問や疑問に丁寧に解説して頂きました。ざる菊は肥料や消毒などをこまめにやらなくてもよく、丈夫で手がかからないそうです。11月の中旬ごろが満開で見ごろになるとのことで、生徒の皆さんの花が無事きれいに咲くとよいなあと思いました。

                               若槻公民館  徳武

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

絵手紙講座のスタートです

7 月になりましたね 公民館では月末にカレンダーをめくる以外にも、 掲示物を入れ替えたり、物品の確認や清掃用具の点検をしたりなどします。   さらには入口の俳句も月末に翌月用をお持ちくださるので、 さしかえしています。   今年度も4分の1が終わりました。 時のたつのは早いもので...