2024年3月25日月曜日

令和5年度 春の洋ラン栽培教室

「春の洋ラン栽培教室」

【日時】

令和6年3月8日(金)      

【時間】 

 13時30〜15時00分   

【講師】

 粟野原 潤 先生

【内容・講座の様子】

生徒さんが持ち寄られた蘭の状態の説明と春以降の管理方法など教えて頂きました。

前回の秋の洋ラン栽培教室から5か月程経過していますが、その後の状態を確認した

り不安な事や、わからない事、生徒さんそれぞれの住宅事情にあわせた管理方法、季

節ごとのお手入れ方法等、たくさん教えて頂きました。花後の管理や手入れ方法の質

問が多く、長年この講座に参加されている方でも育成方法で不安に思われていること

があるのだと感じました。次回の夏の洋ラン教室で生徒の皆さんの蘭がどのように成

長しているか楽しみです。

 

                        (若槻公民館 徳武 )                   

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

館報「わかつき」取材中!

8 月15日付で、今年度最初の公民館報「わかつき」を発行します。 今回は講座や成人学校の様子を広く地域の皆さんに知ってもらいたいと願い、 最近は、成人学校の皆さんに取材させていただき、 それぞれの講座のいいところを教えてもらっています。 詳しくは館報をお読みいただけると嬉しいです...