2024年5月30日木曜日

初夏の飯綱高原へルディックウォーキング講座

527(月)「初夏の飯綱高原へウォーキング講座」講座を開催しました。

今回はバスで飯綱高原に行きました。

天候が心配されましたが、曇り空でしたがさわやかな高原でノルディックウォーキングを楽しみました。

講師は地元在住の信州ノルディックウォーキング協会会長 清水元雄先生です。

大座法師池、大谷地湿原を歩きました。季節の草花や山菜を鑑賞しました。

全員で最後まで歩きウォーキングを楽しみました。

受講後のアンケートでは「初めてのノルディックウォーキングでしたが、

とても楽しかったです」「また、参加したいです。別のコースも良いです。」

「天気にも恵まれ、バスツアーの気分も味わえ、自然のさわやかな空気を吸いながら、

最高のノルディックウォーキングでした。またの機会を楽しみにしています。ありがとうございました。」等ありました。

講師の清水先生、安全な運転をしてくださったバスの運転手さん、そして受講生の皆さん、ありがとうございました。

(若槻公民館 大日方)

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

過去の館報「わかつき」がありましたらお知らせください!

昨日お知らせした、過去の館報を整理し終えました。 できれば「あいあい文化祭」で皆さんに御覧いただければと思っていますが、 いくつか欠落があります。 第3号から 4、6、 17 、 36 、 41 、 42 、 47 〜 51 、 53 〜 63 、 80 、 101 号 までです...