2024年11月19日火曜日

絵手紙講座

 5回目の絵手紙講座を11月5日(火)午前10時00分~12時00分、

講師は日本絵手紙協会公認講師の三沢 礼子先生で行いました。

 半紙に線と円の練習をし、『寿』を青銅器などに彫られた金文の文字で書

き、もう1枚の半紙に来年の干支である『巳』を甲骨文字や金文などの字で

4種類書き、もう1枚の半紙にいろは歌を漢字で練習した後、縁起が良いダ

ルマやおたふくなどの絵を描きました。

 その後、年賀状に招き猫や果物や巳などを描きました。

 金色と銀色は顔彩ではなく、チューブの絵の具の方が綺麗に出ることを教

えていただきました。

 皆さん素敵な年賀状が完成しました。

                         (若槻公民館 原)

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月貸館予定表

4 月の貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。 電話番号 295-3355 (若槻公民館 大日方)