2025年6月13日金曜日

6月は環境月間

613

午前、おはなし会がありました。

小さい子の成長は本当に早いんですね。

4月にあった時に比べ、

格段に成長していて、

おしゃべりするようになった子、

両足で立って走れるようになった子、

ちゃんとお座りしてお話が聞けるようになった子、

そんな子を見ていて改めて子どもってすごいと思いました。

パネルシアター、読み聞かせ、紙芝居、折り紙など、

たくさんの方が、それぞれの持ち味を存分に発揮し、

親子ともに興味深く楽しめる場になっていました。

次回は7月11日です。

ちなみに

親子で参加できる講座は

エンゼルクラブ(次回6月24日)

お母さんの何でもトーク(次回6月27日)

もありますが、

それぞれによさがあるので、

時間の許す限り参加してみませんか。

 

続いて図書館の話題です。

6月は環境月間ということでコーナーを設けましたが、

先日、ホタルの先生大村先生が何冊か本を貸してくださいました。

コーナーに展示してありますので、

もしよかったらご覧ください。

(貸し出しはできません。図書館内でご覧ください)

 

館長 小松 保裕

0 件のコメント:

コメントを投稿

過去の館報「わかつき」がありましたらお知らせください!

昨日お知らせした、過去の館報を整理し終えました。 できれば「あいあい文化祭」で皆さんに御覧いただければと思っていますが、 いくつか欠落があります。 第3号から 4、6、 17 、 36 、 41 、 42 、 47 〜 51 、 53 〜 63 、 80 、 101 号 までです...