2023年6月21日水曜日

やさしい古文書講座

6月14日(水)9時30分〜11時30分、講師は長野市立博物館の

原田 和彦先生による今年度1回目のやさしい古文書講座を行いました。

 1回目は、『人名・数字・年号を攻略する』ということで30分間一人

一人古文書を読みました。

 律令で定められた公文署には、署名にも序列があり、一番官位の低い者

が、文書末尾の日付の下から署名を始めることを教えていただきました。

 今年度は、『真田信之の文書、若槻における善光寺地震の被害記録など

を読んでみよう』をテーマに全5回で行っていきます。

                        (若槻公民館 原)

0 件のコメント:

コメントを投稿

大好評のエンゼルクラブ

7月4日 エンゼルクラブも 3 回目になりました。 前半は成人学校で英会話の講師をしていただいている 宮澤カレン先生を講師に親子で英語に挑戦しました。 カレン先生が指定した色のお菓子(?)を スプーンですくってカップに入れました。(写真1) カレン先生はずーっと英語でお話しますが...