2024年5月2日木曜日

初めてのバドミントン講座

今年度1回目の初めてのバドミントン講座を4月23日(火)13時00分〜

15時00分、講師は横田 貴司先生で開講しました。

 今回の講座は、タイトル通りラケットの握り方や、シャトルの打ち方を基礎か

ら知らない方達を対象に講座を開講しました。

横田先生からは、コート前方のネット近くに来たシャトルを相手コートのネッ

ト付近に落とす打法のヘアピンやロブ、ドロップ等の基礎の打ち方を教えていた

だき、2人〜3人の組で繰り返し練習しました。

 試合は行わず、基礎の打ち方を全3回で学んでいきます。

                           (若槻公民館 原)

0 件のコメント:

コメントを投稿

絵手紙講座のスタートです

7 月になりましたね 公民館では月末にカレンダーをめくる以外にも、 掲示物を入れ替えたり、物品の確認や清掃用具の点検をしたりなどします。   さらには入口の俳句も月末に翌月用をお持ちくださるので、 さしかえしています。   今年度も4分の1が終わりました。 時のたつのは早いもので...