2024年7月29日月曜日

フレイル予防講座 夏のずくトレ

722日(月)午後130分から「フレイル予防講座 夏のずくトレ第4回」を開催しました。

今回の講師も予防医学アドバイザー、パーソナルトレーナーの笠井 尚樹先生です。

ボランティアの滝澤文子さんにも協力いただきました。

「夏場を乗り切る体力をつけよう」のテーマで全4回開催してきましたが今回で最終回となります。

まずはストレッチを行った後に、お尻、腸腰筋、ふくらはぎ、背筋、腹筋、スクワットの筋トレを行いました。休憩を取りながら体力に合わせて体を動かすことができました。

受講生は自分の動きに思わず笑ってしまったり、会話を楽しみながら体を動かすことができました。笠井先生、滝沢さん、受講生の皆さんありがとうございました。             (若槻公民館 大日方)

 

 

2024年7月26日金曜日

7.8貸館予定表

7.8月貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。

電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

 

 

 

2024年7月23日火曜日

親子学級エンゼルクラブ

今年度3回目の親子学級エンゼルクラブを7月19日(金)午前10時

00分〜11時15分に行いました。

 前半は、成人学校ハッピーイングリッシュ講師の宮澤 カレン先生に

より、英語で遊ぼうということで、『Seven Steps』や『BINGO』の

音楽に合わせて、手や足やお腹を軽く叩いたりジャンプしたりしまし

た。

 また、目や耳や口など体の単語も学びました。

 カレン先生から風船のプレゼントがあり、子供達は喜んでいました。

 後半は、成人学校ヨガで心と体の健康を講師の関 美恵子先生によ

り、親子ヨガを行いました。鳥など動物の絵を見ながら真似したりし

ました。

 2人の先生の指導のもと親子で様々な体験をし、絆を深めることが

できました。

                                 (若槻公民館 原)

2024年7月19日金曜日

7月貸館予定表

7月貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。

電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

 

 

 

2024年7月16日火曜日

やさしい古文書講座

7月10日(水)9時30分〜11時30分、講師は長野市立博物館の

原田 和彦先生による2回目のやさしい古文書講座を行いました。

 今回は、『真田騒動1』ということで5分間一人一人解読版と照らし合

わせながら古文書を読み、先生の解説を受けました。

 礼紙(らいし)とは、書状の文字を書いた紙に重ねて添える白紙で、書

状や目録などを巻いた包み紙であることを学びました。

 また、八朔(はっさく)とは、旧暦の8月1日のことであることを教え

ていただきました。

                        (若槻公民館 原)

福ちゃんの料理教室2

令和679日(火)午前930分から「福ちゃんの料理教室2」を開催しました。

今回も講師は食育インストラクターの福澤正隆先生です。

今回は「おやき」と「ナスの煮びたし」「水ようかん」「そばがき」を作りました。

講師からおやきの歴史についてのお話の後におやきの生地を作りました。

おやき用の粉に水を少しづつ加えてゆっくりこねていきました。

だんだんと生地がまとまってきて、時間をおくと滑らかな生地が出来上がりました。

味噌あんをナスの間に挟みこみ生地で丸く包み込みました。

大葉をつけて蒸かしました。つやつやできれいなおやきが完成しました。

ナスの煮びたし、水ようかん、そばがきも全員が完成させることができました。

今回も一人で最後まで料理を作りました。料理は持ち帰っていただきました。

受講生は班ごとに協力しながら和気あいあいと楽しく料理を作り完成させました。

福澤先生、受講生の皆さんありがとうございました。(若槻公民館 大日方)

 

 

 

 

2024年7月11日木曜日

7月貸館予定表

7月貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館までお願いします。

電話番号295-3355(若槻公民館 大日方)

 

 

 

2024年7月4日木曜日

絵手紙講座

 今年度1回目の絵手紙講座を7月2日(火)午前10時00分〜

12時00分、講師は日本絵手紙協会公認講師の三沢 礼子先生に

お願いし開講しました。

 最初に絵手紙の基礎となる線や円の練習、自分の名前を大きな字

で書き始め、だんだんと小さな字で書く練習、住所や、「いろはに

ほへとちりぬるを」の字を練習してから、トマト等の夏野菜の絵を

描き、言葉を書き添えました。

 顔彩の色を3色混ぜると重くなるため混ぜても2色にすることや、

色を塗るのではなく置くことなどを教えていただきました。

 また、形より線が大事で筆の先に気持ちを集中し、曲がっても歪

んでもいいのでゆっくり描くことを学びました。

  今年度は全6回で18人の受講生で行っていきます。

                                 (若槻公民館 原)

フレイル予防講座 ずくとれ3

71日(月)午後1330分から「フレイル予防講座 ずくトレ3」講座を開催しました。

今回の講師は予防医学アドバイザーの笠井尚樹先生です。

「糖代謝」「栄養の補助食品」について学びました。

栄養補助食品の良い影響としては、1疲れにくい、2生活習慣の改善、

3脂肪代謝、体質改善について分かりやすい解説で学ぶことができました。

体を使ってのジャンケンでは、講師の出したジャンケンに全身で体を大きく動かし答えました。

筋トレでは椅子の座面に手をついて太ももを横に持ち上げ15回がんばりました。

そして床に立って片足を大きく後ろに引いて膝を床について足の付け根の伸びを感じました。

楽しいトークと優しい講師の誘導によって楽しく体を動かしました。

講師の笠井先生、受講生の皆さんありがとうございました。

次回の講座は4回目722日(月)いよいよ最終回です。

受講生の皆さんお待ちしています。(若槻公民館 大日方)

 

2024年7月1日月曜日

親子学級エンゼルクラブ

今年度2回目の親子学級エンゼルクラブを6月18日(火)午前10時

00分〜11時15分に行いました。

 前半は、南京玉すだれポンポコ班さんによる南京玉すだれ鑑賞とふれあい遊び

で、次々に形が変わる南京玉すだれを鑑賞し、『げんこつ山のたぬきさん』の手

遊びをしたり、『いないいないばあ』や『ころころころ』、『くだもの』等の絵

本を読んでいただきました。お母さんにくすぐられるふれあい遊びでは、子供達

の可愛い笑い声が上がりました。

 後半は、成人指導者の会さんに『きんのたまごのほん』の絵本を読んでいただ

き、遊べるネズミと花のバルーンアートを教えていただきました。子供達は、お

母さんに作ってもらったネズミの風船を飛ばしたり、バルーンアートの花を手に

持ち楽しそうでした。

 楽しい親子の時間を作ることができて良かったです。

 

                        (若槻公民館 原)

9月貸館予定表

9 月貸館予定表です。お問い合わせは若槻公民館まで お願いします。電話番号 295-3355 (若槻公民館 大日方)