2025年5月28日水曜日

パッチワークキルトで小物づくり講座

516()午後130分から「パッチワークキルトで小物づくり講座」を開催しました。講師は「キルト・フレンド」サークルの講師原田 道子先生です。キルトサークルの小林様、青木様にもご協力いただきました。

この講座ではペットボトルカバーを作りました。講師に作り方の説明を受けてから生地を確認して型紙に合わせて切りました。生地の合わせ方、縫い方、縫い合わせる場所を学びました。受講後のアンケートでは「丁寧に教えていただいた」「親切に教えてもらった。次回も参加したい」などありました。温かく丁寧にご指導いただいた原田先生、また受講生に寄り添ってサポートしてくださった小林様、青木様ありがとうございました。(若槻公民館 大日方)

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

親子工作体験教室

7月23日(水)午前10時00分〜12時00分、講師は日本サステナブル フラワー協会会員 木内 加菜子先生、松本 恭子先生に依頼しカップケーキ型 キャンドル作りをしました。 2歳から小学5年生までの親子18組合計43名が参加しました。 紙のカップにコロコロしたろうを入れ、ろうそく...